top of page

Voice of the employees

「現場の声」

山勢 達也

2023年入社

賑やかで和気あいあいとした環境。
親しみやすい人が多い印象です!

以前は段ボールの製造工場で働いていました。勤続10年でしたが、給料はほとんど上がらずで。結婚したこともあって転職を考えました。

最初はドライバーをするつもりで大型免許を取り、 求人を探していました。そんな中、たまたま当社を見つけたんですね。給料は高水準だし、“アタッチメント’'は良く知らないけど何だか面白そう。取得した大型免許は無駄になるかもしれないけれど、「こんなに良い条件を逃すわけにはいかない」とすぐに応募しましたよ(笑)。

 

入社して感じるのは、 とても明るい会社だということ。おそらく、 社長が「楽しく働く」をモットーにしているからだと思います。皆とても気さくで、仕事も丁寧に教えてくれます。最近は私を含め20~30代の若手の入社が多く社内がますます賑やかに和気あいあいとした雰囲気になっていると感じています。

大島 相宏

2023年入社

転職して
家族にとても喜ばれました!

結婚のタイミングでさいたま市に引っ越して家具屋で働いていました。転職を考えたのは収入が十分とは言えなかったから。仕事内容や就業環境には納得していたのですが、家族を持つ身としてはこれでは辛いと思っていました。 それで転職先を探して、見つけたのが当社です。未経験で月給30万円を超える給与設定はとてもありがたかったですね。仕事については未知の世界でしたが、先輩に丁寧に教えてもらって少しずつ慣れていくことができました。今では現場でお客様にも頼られるようになり、いろんな現場で当社のアタッチメントを使われているのを見ると、自分の仕事が役に立っているのを感じて嬉しく なりますね。生活もとても安定して家族にもとても喜ばれていますよ!

宮武健太

2023年入社

機械好きの私にはぴったりの仕事で
楽しく働いています。

入社までの経歴は、専門学校を卒業後、自動車メーカーのディーラーでメカニックとして約2年間勤務。一度転職して自動車関連のホイールの塗装やリペアの仕事についていました。以前の仕事先は給料が少なくモチベーションが上がらず、何か良い仕事先がないか調べていました。たまたま見つけたのがこの職場でしたが、給料も高く、土日祝が休みだったことも希望条件に合っていたので、この会社に就職することを決めました。

入社して良かったことは、仕事仲間がみんな仲が良くて和気あいあいとした雰囲気で仕事ができること。重機を扱うことも多いので、機械好きの私にはぴったりの仕事で楽しく働いています。

アタッチメント交換の仕事には専門的な知識も必要で、覚えることや頭を使うこともかなりあります。体力的な仕事でもあり、時間に追われる状況の中、寒さや暑さに耐えながら安全かつ迅速に作業しなければならない厳しさもあります。

縁の下の力持ち的な地味な仕事ですが、アタッチメントがなければできない作業がいっぱいあります。交換したアタッチメントがバリバリと働いてくれている姿を見るとちょっと嬉しい気持ちになります。

本田寛寿

2023年入社

子供と一緒に過ごせる時間を
増やせたことが一番ですね。

入社した経緯ですが、前職は職人で休みが不定期だったこともあり、土日休みがあることが条件の一つでした。給料面も希望にあてはまっていたので、面接をして入社させていただきました。

第2第4の土曜日が休みなんですけど、子供と一緒に過ごせる時間を増やせたことが一番ですね。自分の趣味にも時間が使えますから、今はかなり有意義な暮らしをさせていただいています。

給与面も満足できる水準で、ありがたく思っています。

人間関係は多かれ少なかれギクシャクする場面もあるとは思いますけど、基本的にはフレンドリーな雰囲気で仕事しやすいと思います。まだ1年ほどしか経っていませんが、しっかり仕事を覚えて家族を大切に過ごしていきたいと思っています。

bottom of page